機械学習を用いたチート検出やサーバーサイドの話を聞いてこよう! #AmazonGameTech
11月20日(水)にAmazon Game Techが提供するゲーム業界向けソリューションを紹介するイベント、 Amazon Game Developers Conference(以下、AGDC)が目黒セントラルスクエアで開催されます。
AGDCは全14セッションゲーム業界向けソリューションを紹介する終日イベントです。 私は3つのセッションに参加する予定です。イベント当日まで待ちきれないので参加予定のセッションについてご紹介します! その他のセッションについては以下の記事をどうぞ!
AWSによるゲーム技術の祭典ADGCは11/20(水)開催!グローバル展開支援から音声AIを使ったミステリーボードゲームまで #AmazonGameTech
プレイヤーのチート検出について
ゲーム開発者・運営者の頭痛の種であるチートに関するハンズオン形式のセッションです。
13:00から行われる 機械学習を用いたプレイヤーのチート検出 ではAmazon SageMakerを活用してプレイヤーのチートを検出する方法をハンズオン形式で体験できます。
チートには様々な手口が存在します。ゲームのジャンルや特性によってチートの手口が変わってくるため、膨大な量のデータやログを分析して検出ルールを考え出す必要があると思います。また、チート対策はいたちごっこになりやすくゲームの運営中は継続的な分析が必要です。
このセッションで機械学習でチートを検出する仕組みを学ぶことでチート検出やチート対策の効率化に繋がるのではないかと思います!
チート対策関連でCODE BLUE 2019のセッションレポートをあわせて読んでおくとより一層楽しめるかもしれません。
[CODE BLUE 2019]チート行為を未然に防ぐゲームセキュリティ診断とは?[レポート] #codeblue_jp
B-4: Amazon EC2 スポットインスタンスの各社の利用例についてご紹介
Amazon EC2 スポットインスタンスの利用事例に関するパネルディスカッション形式のセッションです。
16:00から行われる Amazon EC2 スポットインスタンスの各社の利用例についてご紹介 では各ゲーム会社のスポットインスタンス活用事例が紹介されます。
スポットインスタンスはオンデマンドインスタンスと比べて大幅な割引価格で利用することができるため、うまく活用するとコスト効率を高めることができると思います。 一方でオンデマンドインスタンスと違い任意のタイミングでインスタンスの動作停止を要求されるので、システムを実装するにあたっての工夫が必要です。
色々なゲーム会社が実際に活用している事例を聞くことができる貴重なセッションです。コスト感やパフォーマンスに課題を感じている方にオススメのセッションだと思います。
B-5: AWSで実現するマルチプレイ
AWSでマルチプレイゲームを実現する方法についてのセッションです。
17:00から行われる AWSで実現するマルチプレイ では、AWS上でマルチプレイゲームを構築するにあたっての設計について包括的な話を聞くことができます。
通信の信頼性やリアルタイム性など、ゲームに特性によって各項目の要求レベルが異なってくると思います。AWSにどのようなサービスが存在し、どのように組み合わせて用途にあったシステムを構築するのか学ぶことができると思います。
AWSには様々なシステムを構築するための汎用的なサービスや、ゲームに特化したサービスなど数多くのサービスが提供されています。用途によってどのように組み合わせるかを考えるのは楽しい一方で難しいところも出てくると思います。
これからAWS上にゲームのシステムを構築したいけど設計について悩んでいるという方におすすめのセッションです!
おわりに
以前ゲーム開発をしていた頃はなかなか他社のAWS構成やチート対策について話をする機会がなかったので、今回のイベント参加が非常に楽しみです!
ADGCはAWS上でゲームシステムを構築するにあたって気になっていることを実例交えて聞くことができる貴重な機会です。一部のセッションで既に満席がでている盛況ぶりです。枠が埋まっちゃう前に申し込みましょう!